次世代のクッキング
大阪•大正に1/30にオープンした
大阪ガスの最新機器とステキな住空間を紹介するショールーム
私はキッチンスタジオに、
この一週間のうちに、打ち合わせや講習会で、三回行くことに。
キッチンスタジオ以外でも、
館内ツアーが、楽しめます。
中でも、次世代の暮らしをイメージしたコーナーが、面白い!!
このサングラス、なーんだ!
近い将来、ママは、このサングラスをかけながら、料理するようになるかも!?
スマホで今日の料理を選んで送信すると、
サングラスとガス器具が連動。
メガネに、写真のような作り方が映るようになるとか!?
(これはキッチン台に映した画像ですが)
そしたら、本やスマホを見ないで、
メガネに映る、音声で聞こえる、
手順やコツの通りにするというもの。
発想が面白い!!
ドラえもんの世界✨
🎶
スマホでメニューを選んで、ガス器具に送信したら、
そのモードでセンサーがはたらいて料理してくれる。
とか
ガス器具の火力調節をスマホと同じ人差し指操作にしたものは、
すでに、実用化されているんですよー。
どこまで個々の食材に対応できるかとかは置いておいて、
なんだかすごい時代になってきましたね。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
「料理で 子供たちの生きる力 をはぐくむ」
食育(子供料理教室・講演)・調理科学・フードコーディネート
| 固定リンク
「日々のこと」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました(2017.04.02)
- キッズの炭酸party(2016.07.29)
- モデル藤井敦子さんにお願いしちゃいました♡(2016.05.05)
- 我が家の休暇旅行のお気に入り vol.2(2016.04.16)
- 我が家の休暇旅行のお気に入り vol.1(2016.04.14)
コメント