大人のサイエンスクッキングの一コマ
大人のための
<サイエンス・クッキングlesson>
『プロ級のホワイトソースがあなたにもできる!』
ホワイトソースを
同じ鍋、同じ熱源、同じ材料で、
比較実験
一つ目は、
ふつうのレシピ本に書いてある通りに、
ふつうに主婦が作ると想定して作ってもらいます。
二つ目は、
プロの作り方を、伝えながら、その通りに作ってもらいます。
えーっ!そんな風に混ぜるの?
そういうタイミングなの? とかね。
同時に作り始めるのですが、
途中から、なめらかさ、のびのよさが全然違うことに気づく。
今までうまくできたと思っていたけど、こうしてプロの技を入れたものと見比べたら、
どんなに混ぜてもダマがあることに気づく。
そして、味比べ〜。
『プロのコツ、これだけで、すごくおいしい』
『比べたら、今までの作り方は粉っぽかったとわかったー』
ワイワイいいながら、
違いを発見したときは、
大人だって、目がキラキラするんですよ。
✨ ✨
みんなでカンパーイで、いただきます。
はい、ノンアルコールです。
今回も、美味しく、愉しいひととき🎶
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
「料理は科学で、もっとおいしくなる!」
食育(子供料理教室・講演)・調理科学・フードコーディネート
Manyoria int'l (マニョリア)
木村 万紀子
| 固定リンク
「料理教室」カテゴリの記事
- 「レシピのいらない料理術」のご感想 vol.3(2017.01.10)
- 「レシピのいらない料理術」のご感想 vol.2(2017.01.09)
- 料理の個別相談のご感想(2017.01.04)
- 料理の個別相談を始める決意!(2017.01.03)
- レシピのいらない料理術を受講するとこうなる!(2017.01.02)
コメント