スイカ と X'masツリー!?
【スイカ と X'masツリー!?】
ミスマッチすぎる、この組み合わせ!
この時期に、超高級であろうスイカをいただきました。
12月にスイカ・・・・・・ですか・・・・・・
作るのがいかに大変か、
どんなに高価なものか、よくわかるのですが、
ここまで季節感が崩れるとね、残念だなという気持ちが。
全く気が進まず、
でもいただいたものだから口にしたら、
くやしいけれど、甘くおいしい。
そのおいしさが、またかえって、がっかりに感じて・・・ ・・・
ミスマッチすぎる、この組み合わせ!
この時期に、超高級であろうスイカをいただきました。
12月にスイカ・・・・・・ですか・・・・・・
作るのがいかに大変か、
どんなに高価なものか、よくわかるのですが、
ここまで季節感が崩れるとね、残念だなという気持ちが。
全く気が進まず、
でもいただいたものだから口にしたら、
くやしいけれど、甘くおいしい。
そのおいしさが、またかえって、がっかりに感じて・・・
野菜の旬がなくなって、
一年中スーパーにホウレンソウが
違和感がなくなっているこの頃。
スイカのような夏の風物詩ともいえる食べものは、
どうか「夏だけのもの」のままでいて欲しい。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
「料理を科学で、もっとおいしく!」
食育(子供料理教室・講演)・調理科学・フードコーディネート
Manyoria int'l (マニョリア)
木村 万紀子
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろ~っと半熟の親子丼は、作り方の当たり前を変えてみよう(2017.03.12)
- クッキーの表面がブツブツに!?それはどうして?(2017.03.11)
- ジャスミンティーで燻製たまご(2017.03.10)
- ゆで卵の殻をきれいにむきたければ●●の卵を使う(2017.03.09)
- のぞいちゃおう木村家の晩ご飯「鶏の治部煮」(2017.03.08)
コメント