京都・洛陽第二幼稚園でPTA講演会をしました
先週、京都の洛陽第二幼稚園で、
『生クリームでサイエンス・クッキング』
の講演会をさせていただきました。
クリスマスには、
●デコレーションケーキを作ったり
●いつもより豪華な洋食メニューを作ったり
しますよね。
そのときに、生クリーム って絶対に使うアイテム!
スーパーに何種類も並ぶ生クリームの中で、
あなたはどれを選んでいますか?
ここで手にとる生クリームで、こうもできばえが変わるんですよ!
というのを、驚きの比較実験 をいくつもしながら、
どの生クリームがいいのか、見て、味わって、体感してもらいます。
この「体感」が大事なんですよね~
その後は、
生クリームで作る、簡単おもてなしメニュー
《鶏のクリーム煮》の実習。
各班に分かれて、みんなで作りました。
わきあいあいと楽しかったですよ。
生クリームのホイップをケーキに添えて、
そして、みんなでいただきま~す!
目からうろこ、落としていただけたみたいです♬
(ヤッタネ!)
うちの子供も幼稚園児なので、
ご参加いただいた方とは、とても近い距離でお話しできたのではないかと思います。
食で伝えたい想い があるので、
このようなお仕事をいただけるのは、とてもうれしかったです。
今回の内容は、
通常はレッスンのプログラムで行っているものを、
講演会用で行いました。
☆レッスンの様子は→コチラをクリック
レッスンの場合は、6名以上集めていただければ、
プライベートレッスンも可能です。
出張も可能ですし、
奈良市内、近郊で、キッチンのある施設をこちらで借りて行うこともできますよ。
お問い合わせ先
info@manyoria.com
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
食育(子供料理教室・講演)・調理科学・フードコーディネート
| 固定リンク
「食のお仕事」カテゴリの記事
- 情報誌『ぱーぷる』6月号にコラム掲載(2016.05.30)
- HPで「調理科学とは」のページができました(2016.05.06)
- 白い粉+水⇒お菓子への化学変化!(2016.03.26)
- スマホ動画で、キッズ・サイエンス・クッキングの予告編(映画風)を作ってみました♪(2016.03.12)
- 大和伝統野菜を使った料理撮影(2016.02.20)
コメント