the earth cafe(ジ アース カフェ)~大阪
the earth cafe(ジ・アース・カフェ) は、大阪 靭(うつぼ)公園 界隈にあるカフェです。
この日は、子連れ友達同士で、うつぼ公園近辺で、北欧雑貨屋さんを巡ろうという計画で、
立ち寄ったのがこのお店。
要するに、お子様連れでも、気兼ねなくできて、リラックスできたということなんです。
それと、女性ひとりでも、行きやすいかも。
テラス席は、公園の緑に面していて、すがすがしいですね。
11:30の開店と同時に入って、12:00にぱっと見わたしたら、店内満席でした。
お料理はフツーのカフェで、特筆すべき点は全くないんですが、
雰囲気でしょうね。
私たちと同様の人たちもこられてました。
天気のよい日の、オープンエアーのカフェって、気持ちいい~
ソファ席って、くつろげる~
この日、靭公園に行って、本当によかった
靭公園のバラ園で、バラが満開に!!!
すっごくきれいでした★
バラのアーケードをくぐりぬけて・・・
そのあと、めちゃくちゃ足をのばして、
本町まで、行き、大好きな北欧雑貨のお店 FIQ へ。
このお店では、テーブルセンターにするために、北欧テキスタイルの布地を物色!
なんと、はぎれコーナーで、1000円で、テーブルセンターに適した布をゲット★
サイドをミシンで縫えば、素敵に変身してくれるかな。
次のブログで紹介してみますゥ。
しばらく、執筆に追われていて、ブログを更新する余裕がなかったのですが、
その間、何度もアクセスしてくださった方々へ、ありがとうございますの気持ちを伝えたいです。
ゆっくり、この2ヶ月分の更新もしていきます。
今後ともよろしくお願いします。ペコリ
* *
“the earth cafe”
大阪市西区京町掘1ー13-2
TEL:06-6445-6262
無休
“FIQ 大阪”
大阪府大阪市西区立売堀1-3-13 1F
TEL:06-6532-6815
水休
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろ~っと半熟の親子丼は、作り方の当たり前を変えてみよう(2017.03.12)
- クッキーの表面がブツブツに!?それはどうして?(2017.03.11)
- ジャスミンティーで燻製たまご(2017.03.10)
- ゆで卵の殻をきれいにむきたければ●●の卵を使う(2017.03.09)
- のぞいちゃおう木村家の晩ご飯「鶏の治部煮」(2017.03.08)
コメント