aurinko(アウリンコ)
こんなステキな北欧雑貨のお店が、奈良にあるの??とビックリしました。
奈良といっても、奈良と京都の県境のところで、奈良市内から車でほど近い場所にあります。
aurinko(アウリンコ)という名前の、フィンランド雑貨のお店なんです。
アウリンコ=太陽 という意味なんだそうです。
フィンランド人が設計した、建物で、外からの光が店内に心地よく入ってきます。
たとえれば、マリメッコのショップ、アクタス、先のブログで紹介した FIQ みたいな品揃えです。
イッタラ、マリメッコをはじめ、有名なブランドを取り扱っていて、
食器が主に、雑貨、そしてテキスタイルです。
奈良にいながらにして、この品揃えに出会えるなんて、うれしい~。
もちろん、買いたいけど、見るだけでも、心がうるおうわ~
アクタスとはちょっと違うのは、
フィンランド雑貨のお店なので、ムーミン グッズがいっぱいあるってところです。
こんなにたくさんのムーミンの雑貨がそろってるところも、あんまり見かけないですね。
子供の友達にプレゼントしたくなっちゃう感じ。
2階はショットバーになっているそう。
一度行ってみたいけど、車でないといけない場所だから、困っちゃうなあ。
この日はこちらのショップを後にして、
Emiちゃんと、近くのカレーのお店に。
●なすとココナッツのカレー
ベジタブル プラオ
ナツはカレーですね!
こちらも、いい雰囲気のお店でした。
“aurinko(アウリンコ)”
京都府木津川市州見台5-1-8
定休日 火曜
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- キッチンスタイルの収納ボックス(2009.08.31)
- 傘スタンド(2008.07.20)
- aurinko(アウリンコ)(2008.06.25)
- “Roze Azurre”のプリザーブドフラワー(2008.06.08)
- 新作のプリザーブドフラワー(2008.06.02)
コメント
素敵~~。
いいね~~。
私も行ってみたいな。
北欧雑貨、大好きよ
札幌にはここまで揃ってるお店、ないと思います
投稿: kumi | 2008年8月25日 (月) 10時18分
え~!そうなの?
アクタスとかって、札幌にあってもよさそうなのにね。
札幌こそ、北欧の家具をはじめとする生活スタイルを取り入れて、一番しっくりきそうな感じがするのにね。
それにしても、この場所は、とっても穴場なのよ。
投稿: まきすけ | 2008年8月25日 (月) 21時29分