ぽってりと、愛らしい
今日は、Emiちゃんと、法隆寺の「樸木(あらき)」でランチ。
ほうれん草のスープ&チーズサンド&ガトーショコラ
のセットをいただきました。
この土もののスープの器とスプーンが、
ぬくもりを感じる温かさがあって、
とても気に入り、思わずパチリ。
寒い冬には、
ココロも温まる、ほっかほっかスープがいいですね。
* *
その後、奈良市高畑町の「あんず舎」という
陶器&雑貨のお店へと車を走らせました。
以前からEmiちゃんが、かわいい器が多いよとおすすめしてくれていたお店です。
赤木陶房の「福びな」の個展が開かれていました。
おひなさま、総勢15人の段飾りは、
ほのぼの~とかわいらしい表情で、
これまた、ぽってりとしたぬくもりを感じる作品でした。
いろんなおひなさまがいるんだけど、
それぞれに、こちらがつられて自然に笑顔になっちゃうような、いきいきとした笑みを浮かべたおひなさまたち。
普通のおひなさまといえば、静かに座っているけれど、
こちらのおひなさまは、今にも踊りだしそうな、
“楽しい”躍動みたいなものが、内なるものとして持っていて、
それを見る人の心をなごませるんだな~と思いました。
三人官女が持っているお道具とか、
小物類も緻密に作られていて、
「ほ~」っと見入ってしまう感じ。
一年中、飾っておきたい愛らしさでした。
撮影できなかったので、詳しくは、あんず舎のblogにて。
| 固定リンク
« うれしい誕生日♪ | トップページ | あんず舎にて »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- キッチンスタイルの収納ボックス(2009.08.31)
- 傘スタンド(2008.07.20)
- aurinko(アウリンコ)(2008.06.25)
- “Roze Azurre”のプリザーブドフラワー(2008.06.08)
- 新作のプリザーブドフラワー(2008.06.02)
コメント