IKEAのサーモンソース
IKEAのおみやげにいただいた
SALMON SAUCEです。
IKEAは、スウェーデンの家具&雑貨ショップ。
北欧のデザイン家具の流行で、
日本上陸前から、個人で輸入したものがネット販売されていたくらいの人気のお店で、
そのときから目をつけていましたが、未だ行ったことないんですゥ。
これまた、愛しのKumiちゃんからの東京土産。
IKEAの東京のお店には、カフェレストランがあって、
そこでは、スウェーデンのお料理を出しているそうなんです。
そこで買ってきてくれたんです。
ちょうど、ドイツの白いソーセージにつける
スイートマスタードのように、甘めのソースです。
一口食べた瞬間、似てる!って思いました。
原材料を見ると
マスタードって書いてあったから、やっぱりスイートマスタードを使っているのかな。
ディルがふんだんに入っています。
「サーモンといえば、ディル」という黄金の組み合わせですね。
サーモンソースだなんて、いかにもサーモンが有名な北欧っぽいですよね。
忠実に、スモークサーモンと合わせてみました。
(フレッシュのディルを飾れば、もっときれいでしたね~。もう、このままアップしちゃうけど)
白ワイン欲しい~っていう組み合わせです。
今度は、サーモンの白ワイン蒸しに使ってみるつもり。。うふ
ガルニチュールは何にしようかな。
酸味のあるマヨネーズみたいな感じのソースなので、ガルニを選びますよね。
じゃがいものソテーなら間違いなさそう?
* *
さてさて、IKEAですが、
4月に、やっとやっと、待望の、関西進出です。
ぜ~~~ったい、すぐに行くもんね!
ポートアイランドにできますよ。(詳しくはこちら)
IKEAは、センスがいいものがおいてあるのに、もーそりゃあ、びっくりするほど安いんです。
たぶん、安いからいろんなものが欲しくなって、ご~っそり買ってくるんだろうな。
という、数ヵ月後の自分の姿が目に浮かびます。
普段使いの食器や、インテリア類など、とにかく数が豊富。
インターネットカタログがあるので、それでしっかりチェックしてから、目的を持って買いにいかないと、人ごみと種類の多さに負けてしまうかも。
よく雑誌で、IKEA雑貨が特集されてるから、
関西の店舗を楽しみにしている人、いっぱいいると思うんですよね。
4月~5月の連休にかけては、長蛇の列だろうなー。
行ったときに、カフェレストランで、スウェーデン料理を口にできるのもまた、楽しみになるようなお土産でした。
(^-^)Kumiちゃん、ありがとー
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろ~っと半熟の親子丼は、作り方の当たり前を変えてみよう(2017.03.12)
- クッキーの表面がブツブツに!?それはどうして?(2017.03.11)
- ジャスミンティーで燻製たまご(2017.03.10)
- ゆで卵の殻をきれいにむきたければ●●の卵を使う(2017.03.09)
- のぞいちゃおう木村家の晩ご飯「鶏の治部煮」(2017.03.08)
コメント
こちらこそ、最近名前が多々登場出来て光栄です(^O^)
4月にIKEAの関西店が出店したらまた報告してね!
旦那様に先日、「そろそろIKEAショッピングに行かないの?」と言われました(^-^;
まるですぐそばにあるお店に行くかのように・・・
でも本音としてはそろそろIKEAに買出しに行きたい心境です。5月に帰省する予定なので、その時行こうかな~。週末、我が家で「柚子梅酒会」があるので、サーモンソースを使う予定♪
投稿: kumi | 2008年2月12日 (火) 08時27分
柚子梅酒~、おいしそう。
先日、いただいた柚子のジャムもこれからいただきます。うふ。
Kumiちゃん、心の友よー、この後も、Kumiちゃんネタで更新を控えているものがたくさんあるので、ヨロシク。
IKEAは、大阪にもできるんだって。お友達がブログを見て教えてくれました。わ~い。
投稿: まきすけ | 2008年2月14日 (木) 03時49分