プリザーブドフラワーを習いに
今日は、プリザーブドフラワーのアレンジメントのレッスンにいってきました。
クリスマスのアレンジ。
赤と緑のいかにもクリスマス的な配色でないのは、
クリスマスが済んでからも、季節を問わず使えるようにっていう、ぴろっぷ先生のご配慮です。
ホワイト×シルバーの配色が、雪を思わせますね。
鉢がシルバーなんです。
今回は1日完結レッスンということで、
ばらの花も自分で染め上げることはしないで、既製のばらの花を使いました。
いつもは2~3回通って仕上げていましたが、
ちゃーんと、クリスマスに間に合いましたよ。
花や葉に、茎のようにひとつひとつワイヤーをつけて、
緑色のテープを巻きつけていきます。
そして、オアシスさしていきます。
ものづくりに集中すると、内側からクリアになる感じ。
「無」になって、もくもくと作るって、楽しいです。
ぴろっぷ先生、ありがとうございます。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- キッチンスタイルの収納ボックス(2009.08.31)
- 傘スタンド(2008.07.20)
- aurinko(アウリンコ)(2008.06.25)
- “Roze Azurre”のプリザーブドフラワー(2008.06.08)
- 新作のプリザーブドフラワー(2008.06.02)
コメント