雨の日のラッキーガーデン
生駒の森のレストラン「ラッキーガーデン」の第2話。
雨の日のラッキーガーデン。
オープンエアーでは食べられないけど、
木々がしっとりとぬれた様子も、緑色を濃く感じさせてくれますね。
なんとかわいい toilet なんでしょう!!
この日は、別棟の建物で、ランチをいただきました。
こちらはテーブル席です。(本館はくつを脱いであがります)
奥の棚にあるのは、自家製のお酒。
ハーブや果実が漬け込んであります。
バラ、キドニー、ローズマリーなどのハーブや、イチジク、レモン、パイナップルなどの果物の名前が。
そして、その名前の下に、さまざまな効能が書いてあります。
こういうのって、そそられますよね♪
私がとっても気になるのは、スリランカ風デザートと
独創的な組み合わせのデザート。
今日も楽しいラッキーガーデンでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろ~っと半熟の親子丼は、作り方の当たり前を変えてみよう(2017.03.12)
- クッキーの表面がブツブツに!?それはどうして?(2017.03.11)
- ジャスミンティーで燻製たまご(2017.03.10)
- ゆで卵の殻をきれいにむきたければ●●の卵を使う(2017.03.09)
- のぞいちゃおう木村家の晩ご飯「鶏の治部煮」(2017.03.08)
コメント